電子ピアノのおすすめ/今人気の電子ピアノ(2024.10月)

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2024年10月に売れた電子ピアノのランキング(BCNランキング)の上位3機種について、スペックなどを調べてみました。

ヤマハのPシリーズが1位から3位までを制した結果になっています。(2024年12月1日現在、Pシリーズ現行機種:P-525、P-S500、P-225、P-145)

1位 P-45(ヤマハ)

・88鍵、幅132.6cm、本体の奥行き29.5cm、スピーカー付きで11.5kgと軽量で持ち運び可能

・グレードハンマースタンダード(GHS)鍵盤採用。鍵盤の弾きごたえは低音部で重く、高音部で軽くなるよう段階的に変化させて自然なタッチ感を実現。黒鍵はマット仕上げ。

・従来のAWMステレオサンプリング音源の改良型(AWM:本物の楽器音等をデジタル録音して音源として利用する技術)。

・最大同時発音数64、音色数10

・アンプ出力6W×2、スピーカー12cm×2

amazon:ヤマハ YAMAHA 電子ピアノ Pシリーズ 88鍵盤 ブラック P-45B

ヤマハ公式ページはこちら

2位 P-125a ブラック(ヤマハ)

・88鍵、幅132.6cm、本体の奥行き29.5cm、スピーカー付きで11.8kgと軽量で持ち運び可能

・グレードハンマースタンダード(GHS)鍵盤採用。鍵盤の弾きごたえは低音部で重く、高音部で軽くなるよう段階的に変化させて自然なタッチ感を実現。黒鍵はマット仕上げ。

・音源はRGE (リアル・グランド・エクスプレッション)スタンダードⅢ音源

・最大同時発音数192、音色数24

・アンプ出力7W×2、スピーカー12cm×2 + 4cm×2

amazon:ヤマハ YAMAHA 電子ピアノ Pシリーズ 88鍵盤 ブラック P-125aB

ヤマハ公式ページはこちら

3位 P-225 ブラック(ヤマハ)

・88鍵、幅132.6cm、本体の奥行き27.2cm、スピーカー付きで11.5kgと軽量で持ち運び可能

・新開発のグレードハンマーコンパクト(GHC)鍵盤採用。鍵盤の弾きごたえは低音部で重く、高音部で軽くなるよう段階的に変化させて自然なタッチ感を実現。黒鍵はマット仕上げ。

・コンサートグランドピアノ「CFX」の音色を搭載し、「バーチャル・レゾナンス・モデリング ライト(VRM Lite)」によってグランドピアノの豊かな響きを再現

・最大同時発音数192、音色数24

・アンプ出力7W×2、スピーカー楕円(12cm×8cm)×2+5cm×2

amazon:ヤマハ(YAMAHA) 電子ピアノ P-225B

ヤマハ公式ページはこちら