おすすめジャズ

おすすめジャズ ロバート・ラカトシュ MARMOSETS

ロバート・ラカトシュ MARMOSETSロバート・ラカトシュのピアノトリオ作品「You And The Night And The Music」は前の記事でも書いていますが,ソロピアノも素晴らしく,好きなアルバムです。まずはじめに「Psal...
ピアノ・機材

ピアノ調律師

うちにヤマハのアップライトピアノ(U1H)があります。小学校2年の頃買ってもらったものです。ブログのヘッダーの画像はこのピアノの鍵盤です。ピアノの中に調律の記録をするカードが収められていますが,このカードを見たとき調律師のサイン欄に村下孝蔵...
おすすめジャズ

おすすめジャズ ビル・エヴァンス ムーンビームス

ビルエバンスのバラードばかりを集めた作品です。この収録の3日間の演奏は本アルバムと「ハウ・マイ・ハート・シングズ」 に収められていて、「ハウ・マイ~」の方はどちらかというとアップテンポの曲が集められています。オムニバス版でいろんな人の バラ...
おすすめジャズ

おすすめジャズ セロニアス・モンク

これは初めて買ったジャズのCDです。「煙が目にしみる」のピアノソロ演奏を聴いてジャズが弾きたいと思った僕は、本屋さんで楽譜を探し、偶然手に取った本が、いろんなピアニストのソロの名演コピー譜集だったのです。そのコピー譜の音源がこのアルバムのも...
ジャズピアノ練習

ショパンの幻想即興曲

クラシックピアノで好きな曲といえば,ショパンの「幻想即興曲」です。好きな数曲だけは弾けるようにしておこうと,昔の譜面を引っぱり出して時々練習しています。即興曲という名前にはなってますが,もちろん即興を書き留めたわけではないらしく,ピアノの詩...
ジャズピアノ練習

ジャズピアノ練習 ペンタトニック

ペンタトニックスケールとは,5音音階です。キーがC(ド)の場合,ド レ ミ ソ ラ です。ファが4度,シが7度で,それが抜かれているので,ヨナ(47)抜き音階とも言われます。ちなみにド ミ ファ ソ シ は・・・ニロ(26)抜き音階,そう,...
おすすめジャズ

おすすめジャズ バド・パウエル

モダンジャズピアノの開祖 バド・パウエル。有名な「クレオパトラの夢」が入ったアルバムがこれです。そういえば,クレオパトラの夢は,昔,村上龍さんトーク番組で使われていましたね。1958年12月29日録音 / BUD POWELL(piano)...
おすすめジャズ

おすすめジャズ ロバート・ラカトシュ

ハンガリーのピアニスト,ロバートラカトシュの「You And The Night And The Music」です。オーソドックスなスタイルの上に現代的で繊細な音使い,アドリブのフレーズもメロディアスでカッコイイです。Whisper Not...
おすすめジャズ

おすすめジャズ ビル・エヴァンス

ビルエヴァンス。やっぱりいいですね~。リバーサイドの4部作の一つ、ビルエヴァンスの代表作「ワルツフォーデビー」のタイトル曲です。エヴァンスが姪っ子のデビーに書いた曲です。
ジャズピアノ練習

ジャズピアノ練習 ブロックコード

たまにセッションに行って演奏すると,左手の和音(レフトハンドヴォイシング)と右手の単音フレーズだけで,単調なアドリブ演奏だったなあと思うことがあります。ピアノでテーマを弾くぞ!とちゃんと準備して,曲のメロディでオクターブのユニゾンやブロック...